
ありがとうございます。
これから実際に施工される方のご参考にもなると思い、ここに掲載させていただきたいと思います。
リフォーム前がこちらです。

軽量鉄骨で下地施工

軽天工事をやられている会社なので、あっという間に下地完了
扉の取り付け

調達先がどちらか気になります
コンパネで囲って完成?

防水シート施工して



胴縁を施工して外壁下地の完了
金属サイディングの施工完了



内装には石膏ボード



合計金額は約15万円でした。
サイディングなどの大型建材は殆どが、購入後にメーカーに返品できません。
その為購入後余らせてしまったり、使う予定がなくなったら、
倉庫で保管されるケースが非常に多いです。
【未使用なので捨てるのももったいない】
【建材の処分は高額な費用がかかってしまう】
という理由から倉庫に保管することが殆どです。
いざ誰かに販売するにしても、大型建材は宅急便での配送も出来ず、大型トラックでの配送ができる所は多くありません。
倉庫でそのまま保管される建材は多くあります。
弊社の販売する建材は、そうした購入後に行き場に困った建材です。
再び必要な人の手に渡るよう、サンリーブ株式会社はお手伝いさせていただきたいと思います。